利用者からの予約対応設定についてですが、弊社では2種類の方法にて利用者が予約できるよう設定可能です。
-
今すぐ予約(自動確定)
利用者様がスペースお申込みと同時に予約確定となります。 - 予約リクエスト制
利用者様がスペースお申込み後、掲載者様にて承認・非承認後、予約確定となります。
1番の「今すぐ予約」の場合、利用者にとって予約のしやすさがあるため、予約が入る可能性が上がるため、大部分の掲載者はカレンダーを連携し、ご利用いただいております。(Googleカレンダー連携の詳細はこちら)
利用者からの予約をそのままでなく、「予約申し込み」として設定する手順は以下となります。
- 掲載者ログイン
- 画面上メニュー「スペース管理」を選択
- 「3.予約について_予約を自動で確定(承認する)」のチェックを外すことで自動で予約確定されなくなります。予約申込み内容を確認して確定(承認)または拒否(非承認)を行うことができるようになります。
予約を自動確定にしない場合(予約リクエスト制)、利用者様からのご予約お申し込後、 申し込み当日を含む2営業日以内に予約確定・非承認の対応を行って下さい。
2営業日を過ぎると自動で非承認となりますのでご注意ください。また、利用開始まで30分を切ったリクエストはスペイシーにてキャンセルさせていただくことがございます。
※営業日=暦通りの平日(土日祝祭日は含まれません)
お問い合わせはコチラより